ベルリンの公共交通機関事情
タイトルの通りですが、ベルリンの電車・バス・トラム(道路を走るちんちん電車のようなもの)には改札がないのです。
改札がないってどういうこと?
タダ乗りし放題?
さすがにドイツもそこまで太っ腹じゃありません。
さすがにドイツもそこまで太っ腹じゃありません。
改札がない代わりに、切符をチェックする人がいて、抜き打ち調査があります。
このとき無賃乗車であることが発覚した場合、60Euroの罰金を取られます。
ベルリンのZONEシステムとは?
ベルリンの電車料金計算にはZONEシステムが採用されています。
A, B, Cと3つのゾーンにわかれています。
Aが1番栄えている市街地ゾーン。
Bはその周りを取り囲むちょっと市街地ゾーン。
Cはさらにその周りになるので、ベルリンの市街地までは電車で1時間程かかっちゃうような郊外ゾーン。
切符の購入方法と注意点
① 駅のホームに券売機を使って切符を購入します。
※クレジットカードやお札が使えない券売機もあるので、あらかじめ両替しておくことをオススメします。
言語はドイツ語だけでなく、英語やフランス語、スペイン語などヨーロッパ諸国の言語を選択できます。
② 切符を購入したら、駅のホームなら券売機のすぐ近くにある日時刻印機(本当はなんて呼ぶか知らない笑)に切符を挿入し、日時を印字します。
※日時を印字していないと切符を持っていたとしても無賃乗車と見なされます。
Reduced fareは子供用(6才から14才)の切符なので、間違えないように!
A,Bゾーンの切符(2.70Euro)を購入すると2時間以内はゾーン内乗り放題になります。
大体の人がこのA,Bゾーンの切符で目的地に行き、帰りもまた同じ切符で帰ってくるというパターンで事足りると思いますが、往復以外にあと1回以上電車、バス、トラムを使うなら7ユーロの1日券を買うのをオススメします。
大体の人がこのA,Bゾーンの切符で目的地に行き、帰りもまた同じ切符で帰ってくるというパターンで事足りると思いますが、往復以外にあと1回以上電車、バス、トラムを使うなら7ユーロの1日券を買うのをオススメします。
※注意点※
ゾーン内乗り放題は片道のみです。
往復で使用することはできません。日時を印字したときに、駅名も印字されてますので、すぐバレます。
他のお得な切符
片道・往復・時間制限等めんどくさいこと気にしたくないぴかみたいな人には、1日A,Bゾーン乗り放題切符(7ユーロ)が便利です。
※翌朝3時まで有効。
電車で3駅、バス・トラムで6停車地点までしか移動しない場合には片道1.6ユーロの切符もあります。
あとは5人まで使えるグループ割引券もあります。
あとは5人まで使えるグループ割引券もあります。
抜き打ちの調査員に出くわす可能性はどのくらいなのでしょう?
私はまだベルリンにきて間もないので、今のところ計15回しか、電車、バス、トラム使用していませんが、切符を見せろと言われたのは1度だけです。
ただ、私のベルリンでできた数少ない友人の中でそのとき運悪く定期の期限が1日切れていたという理由と、来たばっかりでルールを知らなかったので切符を持っていなかったということで無賃乗車になり、罰金を取られた友達は既に2人います。
出会う確率は15回に1回程度(私の経験からの確率論のみ)だが、もし本当に無賃乗車だった場合、来たばかりでルールを知らない外国人だろうが、定期が1日だけ期限切れてようが、厳しく罰金取られるみたいですね。
きちんとお金を払いましょう^^;
そもそも切符自体の料金は日本に比べるとかなり安いと思いますし、たった数ユーロをケチって60ユーロ罰金取られるのはちょっと痛いので、たとえ改札口がなくても、切符チェックされる確率が低くても、きちんとルールに乗っ取って切符を毎回購入することをぴかはオススメします。^^;
切符を持ってようが、忘れようが、1番の願望は切符の調査員に出会わないで済むことですね🎶
皆様が調査員に会わないことを願います!笑
それでは、チュース👋✨
切符を持ってようが、忘れようが、1番の願望は切符の調査員に出会わないで済むことですね🎶
皆様が調査員に会わないことを願います!笑
それでは、チュース👋✨
このブログの管理者は自身の文章能力のなさを尋常でないくらい理解しておりますので、了承の上ご閲覧いただきますようお願い申し上げます。ぴかのすけ
0 件のコメント:
コメントを投稿